子育てにおすすめ「寝ている子どもを起こさずテレビ・映画が観れる!!」Bluetooth トランスミッター
子育てをしていると、忙しい日々の中で休憩できるのは子どもが寝ている時(特に0歳〜3歳くらいは…)。
ひと休みしてテレビや映画観たいですよね。
普通に見るとスピーカーからの音で子どもが起きてしまう・・。
音量落としすぎると楽しめない。
そんな悩みをお持ちのかたにおすすめの製品(ガジェット)を紹介します。
スポンサード
Bluetooth トランスミッター
それがこちら↓↓ Bluetooth トランスミッターです。
メーカーは「1Mii」。

テレビなどに接続して(イヤホンジャックに接続)音をBluetoothで飛ばし、Bluetoothイヤホンで聴くことができます。
イヤホンを使えば子どもを起こさないで視聴できます。
この製品は最大2台のイヤホンと同時接続できるので、パートナーと一緒に動画・音声コンテンツを楽しめます。
自分はFire TVを繋いだPCモニターに接続して、Prime Videoなどのコンテンツを観ています。

1年以上使ってますが、音も途切れることなく問題なく使えています。
イヤホンも重要
イヤホンをして1時間以上視聴していると耳が痛くなります。
自分はAirPodsを使っていました。
そこで、耳をふさがないオープンイヤー型のイヤホン「Shokz OpenFit」を購入しました。
カナル型のAirPodsに比べると痛みや疲れがかなり軽減できます。

より安価なAnker製品でも良いかもしれません。
おわりに
子育てをしていると自由な時間がなかなか確保できないのでストレスが溜まることもありますが、このような製品を使って息抜きできると良いですね。
<その他記事>